大型二輪教習(4〜5時間目)

無事に大型二輪の免許が取れましたよ。一段階・二段階ともに補修なし、卒検も一発合格( ̄ー ̄)


他の方のブログを拝見すると「かなり苦労した」みたいに書いてあるから最初は不安だったんですがね。教官曰く「普自二取ってから路上で乗ってないから変なクセがついてない」のだそうで(笑




ま、取りあえず俺に乾杯
よく頑張った俺
俺最高



…つーことで、今夜は一段階の4時間目と5時間目をうp。


4時間目、狭路コースの一本橋スラロームでアップした後、次(5時間目)の見極めを意識してAコースを走るとこのこと。


まずは教官が先導してコースを確認。教官の後ろを走ると分るけど、教官の走りってホント美しい(当然なんだがw)。特にスラロームではバイクの倒し方が半端じゃないのよね。半ばリーンイン気味に入り、タイミングよくアクセル&クラッチワークで車体を起こす。恐らく通過タイムは5秒台中盤〜後半。


対して俺はスラロームの後半になるにつれて失速w タイムも7秒台で減点ゾーン。


教官「スラローム苦手だねーw」
俺「返す言葉もありません。サーセンwww」
教官「本番(卒検)では通過を第一に考えて。無理に速くするとパイロン引っ掛けるから」
俺「そうします」


とまぁ、今回は優しい教官でしたw


あと、やはり一本橋でタイム(10秒以上)が出ない。コツは橋の手前である程度勢いをつけ、後輪が乗ったら軽くブレーキ、半クラを維持したまま前進して、失速手前でクラッチを少し繋いで加速。これを2〜3回程度繰り返せば、丁度10秒オーバーのタイムが出せるとのこと。




簡単に言ってくれるぜ




右左折時の
1.ミラー → 2.合図 → 3.目視 → 4.幅寄せ
のタイミングは問題ないとのこと。これは普自二の時に嫌って程叩き込まれたからね。


最後に教官曰く

この三つを特に注意。あとはタイムさえ気にしなければ次回の一段階見極めは心配ないとのこと。




…とうことでやってきました一段階5時間目の見極め。キャンセル待ちで乗れたので二時間連続。


コースは前の時間と同じAコース。普自二の時もそうだったけど、見極めの時は厳しめの教官が担当するみたい。今回もご年配のボス的教官が担当でした。


前の時間に担当した教官から予め話がいってたみたいで、タイムと大回り以外はいつもどおりにやるようにとのこと。今回も教官の先導で一度走った後、俺が先頭で走ることに。


課題の一本橋、なんとか10秒台を維持!
スラローム………7秒台_| ̄|○


もうね、ぶっちゃけこの時からスラローム減点覚悟でいいやと思ってました。詳しい減点基準は分らないけど、あるサイトによると1秒オーバー毎に5点減点とのこと。本番では70点以上が合格ラインなので、7秒台で安定させて5点減点の安全策でいっかーとw パイロン倒したらその時点で検定中止だからね、背に腹は替えられませんて。


あと、クランクにしろS字では通路の真ん中でウインカーを変えなくてはならないのだが、その時にハンドルのバランスを崩しがちなのです。もう少し左手のウインカー操作に余裕が持てれば、その分ハンドルに集中できるので楽になれるのだろうけど。手の小さい人間には結構難しいのよ、ウインカー操作って。。。




とまぁ、そんなこんなで一段階見極めは無事終了。課題は毎度の如く「一本橋」と「スラローム」。あとクランクでパイロンに接触寸前だったことを指摘されました。out-in-outし過ぎたみたいで「もう少し真ん中を走っても大丈夫だから」とアドバイス


二段階最初の教習は急制動だそうで。急制動は得意分野なので特に心配なし(だと思うw)。




今晩はこんなとこで。


では、またノシ